
極低速のダウンギアをインストールするならJA11トランスファーが必須です。
このトランスファー、本体ケースは使用状況によってはその高トルクによりケースを破損させてしまい、10万円以上の高額なダウンギアも含めて全損させてしまうのをご存じでしょうか?
そのため、ケース破損の対策として多くのショップ様よりケース補強対策品が販売されてます。当社も対策品の販売をしており、「中身のギアが破損してもケースは割れない」実績を持っていましたが、残念なことに写真にあるようにケースの破損事例が1例出てしまいました。
この事を踏まえて当社は、この「ケース破損メカニズム」について真剣に取り組み、ひとつの結論を出しました。
結論としては、「1段目と2段目の軸が離れようとする力により、1段目のオイルシール付近(開口部)から亀裂が入り割れてしまう」というものです。
この結論は、「ケースの接合ボルトを使った補強対策品では完全充分なケースの保護にはならない」
という判断。
この結論を対策すべく今回の新商品を発表いたします。
商品名
「JAトランスファー補強プレート」
税込4700円
「JAトランスファー補強プレート」は、シンプルな構造ながらも1段目と2段目軸をつなぎ合わせるようにしっかりと固定できていることから、開口部に起因するケース破損を完全に回避できるものと判断しております。結果高額なダウンギアも保護することに繋がっております。
仕様 t2.9 白メッキ塗装 材質SPC材冷間圧延用鋼材、JISでは機械構造用炭素鋼
JAトランスファーケース全体の個体数は今後増えることは絶対にありません。そして、ダウンギアを入れたならアウトドアフィールドでおもいっきりアクセル踏んで遊びたいですよね!そのような方々のお手伝いが少しでもできればと思っております。
(取付にはフランジスカート部の加工が必要な場合があります。)
発送まで数日いただく場合がございます。ご了承ください。